カテゴリー: オピニオン
- 2023.06.06 オピニオン 生保会社の2022年度決算状況② ~ 基礎利益は激減
- 2023.06.05 オピニオン 生保会社の2022年度決算状況① ~ 健全性指標は悪化
- 2023.05.28 オピニオン 【速報】生保一般勘定 ~ 2022年度決算に基づく配当率
- 2023.03.19 オピニオン 年金ガバナンス⑬ ~ DCのガバナンス体制
- 2023.03.08 オピニオン 年金ガバナンス⑫ ~ DCガバナンスはなぜ重要か?
- 2023.02.24 オピニオン 年金ガバナンス⑪ ~ DCガバナンスとは何か?
- 2023.02.19 オピニオン 年金ガバナンス⑩ ~ DCにガバナンスは不要か?
- 2023.02.12 オピニオン 「企業年金のスチュワードシップコード受入れ」は有効か?
- 2023.02.07 オピニオン 年金ガバナンス⑨ ~ 規約型DBのガバナンス
- 2023.01.24 オピニオン 年金ガバナンス⑧ ~ 母体企業を含めたDB年金のガバナンス
- 2023.01.10 オピニオン 年金ガバナンス⑦ ~ DB年金のガバナンス
- 2023.01.05 オピニオン 年金ガバナンス⑥ ~ CPPIBの例(続き)
- 2023.01.03 オピニオン 2023年の予測 ~ 生保一般勘定はどうなるか?
- 2022.12.26 オピニオン 年金ガバナンス⑤ ~ CPPIBの例
- 2022.12.21 オピニオン 年金ガバナンス④ ~ 「監督と執行の分離」と「モニタリングモデル」
- 2022.12.18 オピニオン 年金ガバナンス③ ~ OECDの年金ガバナンスガイドライン
- 2022.12.16 オピニオン 年金ガバナンス② ~ 年金ガバナンスの定義
- 2022.12.13 オピニオン 年金ガバナンス① ~ そもそもガバナンスとは?
- 2022.12.08 オピニオン 生保会社の上期決算状況③ ~ 米国金利の上昇と円安の影響を分解してみる
- 2022.12.01 オピニオン 生保会社の上期決算状況② ~ 新型コロナにより基礎利益が大幅減少